太陽系は約46億年前、銀河系(天の川銀河)の中心から約26,000光年離れた、オリオン腕の中に位置。

 


  • 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンボン(ボルボスキー)のブログ一覧

2022年04月24日イイね!2

ベルランゴのカーナビの2022年4月度バージョンアップ


ベルランゴのカーナビの地図データと検索データに差分更新データがあり、走行中にバージョンアップしました。

「はい」を選択


差分更新データをダウンロード中


更新中


「今すぐ再起動」を選択






バージョンアップ完了


バージョンアップ前
「2021年 第2.1.1版」(2022年3月18日時点での最新バージョン)


バージョンアップ後
地図データ、検索データ共に「2021年 第2.1.2版」(2022年4月23日時点での最新バージョン)になりました。


おしまい。
Posted at 2022/04/24 01:26:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年04月24日イイね!1

メルセデス・ベンツE220d洗車備忘録 2022年4月23日


E220dを洗車しました。

イオンモール広島府中前のEneJetイオンモール前で洗車しました。


自宅にて虫の当たった跡を洗い落とし、洗車機に入れました。




拭き上げ


車内クリーニング


洗車完了


帰宅して、ベルランゴと入れ違いにボディーカバーを掛け暫しの休息です。






おしまい。
Posted at 2022/04/24 01:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年04月24日イイね!1

メルセデス・ベンツE220d給油備忘録 2022年4月22日


東広島に出かけたついでにE220dに3月15日以来の給油をしました。



コスモ石油 セルフステーション東広島です。


先週(4月16日~18日)、広島から京都~奈良~大阪~神戸を周って前回給油から982.6km走行しました。


トリップコンピューターの燃費は18.1km/Lでした。


残り燃料で174km走行可能でした。


軽油は137円/Lでした。(現金価格141円/Lからコスモ・ザ・カードで2円引き、値引きQRコードで2円引き)


緑色のノズルを確認!


59.70L入り、8,179円でした。




満タンになり、走行可能距離が1113kmになりました。


走行距離:982.6km
給油量:59.70L
軽油単価:137円(コスモ・ザ・カード価格、値引きQRコード引き)
支払金額:8,179円
トリップコンピューター燃費:18.1km/L
満タン法燃費:16.46km/L
1km走行するのに8.32円でした。

おしまい。
Posted at 2022/04/24 00:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年04月15日イイね!3

シトロエン ベルランゴ洗車備忘録 2022年4月15日


ベルランゴを3月29日以来約2週間振りに洗車しました。

今回はコスモ石油セルフピュア高陽で洗車しました。




拭き上げ


洗車完了


帰宅して、


ボディーカバーを掛けました。明日からはE220dの出番です。


おしまい。
Posted at 2022/04/15 16:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年04月11日イイね!10

広島から山口県防府~山口県周南~福岡を周って来ました。


4月2日(土曜日)から4日(月曜日)に広島から山口県防府~山口県周南~福岡を周って来ました。

この旅で見かけたクルマたちです。

~1日目・4月2日(土曜日)~

1日目は広島を出発して、山口県防府市の防府天満宮~周防国分寺~旧毛利家本邸・毛利博物館を周って、周南(徳山)に泊まりました。

久しぶりにV220dで出かけました。山陽道下り下松SAです。


トヨタ・グランエース
巨体のV220d ロングより更に一回り大きいです。


船外機で走るハイエース、な訳ないか。


徳山東ICを過ぎた辺りにあるループコイル式オービスです。


上り車線の徳山西IC~徳山東IC間で事故があり、警察車両が多数臨場していました。


この事故の影響で上り車線の徳山西IC~徳山東IC間が通行止めになっていました。


防府市内で、スズキ・カプチーノ


防府天満宮の駐車場のベルランゴ




防府の旧毛利家本邸・毛利博物館の駐車場で充電するテスラ


周南市内で、カングー・クルール


道の駅 ソレーネ周南で、ホンダ・ビート


カングーと見れば撮る。


周南市内の料理店横の駐車場で、V220dと同行したプジョー308 SW、プジョー308 SWはボンボンの元マイカーです。


~2日目・4月3日(日曜日)~

1日目で同行車と分かれ、2日目は単独で福岡に向かいました。

宿泊した徳山駅近くのホテル駐車場で


最近、ホンダ S660の市場価格が高騰しているそうです。


ボルボ XC60と周南市永源山公園のオランダ風車


山陽道下り佐波川SA


中国道壇之浦PA


関門橋(関門自動車道)


新日本海フェリーの「あかしあ」と「ゆうかり」が2隻縦列で関門海峡を東航して行きました。


関門海峡の巌流島方向




W210 E320




関門橋(関門自動車道)を走っています。


福岡県に入った途端に高額車を目にします。
福岡は活気がみなぎっています。

速すぎてまくられん。




福岡都市高速を行く 博多めんたいポルシェGT3 RS


福岡空港にアプローチする旅客機が福岡市中心部の上空を低空で飛びます。もう、カオス状態!


トライクのスパイダーF3-S、福岡っぽい!


とあるお寺のトヨタ・オリジン




こんな事もありました。


レンジローバー・イヴォーク


カングーと見れば撮る。


~3日目・4月4日(月曜日)~

最終日の3日目は福岡市内を周って広島に帰りました。



西鉄の連接バス、福岡は大都会です。


キャナルシティの駐車場で見かけた佐世保のYナンバー
山口や広島のYナンバーはよく見かけますが、佐世保のYナンバーはボンボンにとっては珍しいです。


フィアット・プント アバルトのカラーリングを意識したようなタクシー


こちらがフィアット・プント アバルト


からし明太子輸送車


福岡市東区香椎照葉のアイランド アイで、BEVのメルセデス・ベンツ EQC


営業ナンバーのトゥクトゥク




ジープ・ラングラー アンリミテッド アイランダー


IKEA福岡新宮のトヨタ・クイックデリバリー


九州道古賀IC手前の新宮にあるメガセルフスタンド


九州道古賀SAの案内バン!


関門橋(関門自動車道)を走っています。


今回の2泊3日の旅では716km走行しました。

『広島から山口県防府~山口県周南~福岡を周って来ました。』~完~
Posted at 2022/04/11 11:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ベルランゴのカーナビの2022年4月度バージョンアップ http://cvw.jp/b/586670/46050191/
何シテル?   04/24 01:26
ボンボン(ボルボスキー)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

 

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

鉄ホイール用純正キャップにプチDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 22:31:38

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダンE220d AVG レザーPkg (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
2018年11月初度登録のE220d アバンギャルドです。 レザーパッケージ装着車です。 ...
メルセデス・ベンツ VクラスV220d AVG Long (メルセデス・ベンツ Vクラス)
'16 Mercedes-Benz V220d AVANTGARDE long (368 ...
シトロエン ベルランゴBerlingo Shine (シトロエン ベルランゴ)
先日、ルノー・カングーを手放したばかりですが、この度、シトロエン・ベルランゴを購入、フラ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラーBMW 218d ActTour Lux (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
2021年4月に我が家にやってきました。 [YANASE]ステッカー付きのBMWです。
©2022 Carview Corporation All Rights Reserved.

コメント

このブログの人気の投稿

太陽系は約46億年前、銀河系(天の川銀河)の中心から約26,000光年離れた、オリオン腕の中に位置。

太陽系は約46億年前、銀河系(天の川銀河)の中心から約26,000光年離れた、オリオン腕の中に位置。

太陽系は約46億年前、銀河系(天の川銀河)の中心から約26,000光年離れた、オリオン腕の中に位置。